「お世辞ってわけでも・・・」by 私 ~お世辞・社交辞令の英語表現~

2020年1月18日

本ページはプロモーションが含まれています。

184diplomatic

お世辞・社交辞令の英語表現

今日のテーマ
「お世辞」「社交辞令」を英語でどのように言えるかを知っておこう


 ついこの前の出来事なんですけど、
   
  オフィスに
 
  自分と40歳前後の女性2人とが居たんですね。
   
 
  そのときに、
 
  いっぽうの女性が
 
  数年前の写真を見せてくれたんです。
 
   
  確かに見た目は今よりかはちょと若いかな?
 
  って感じもしなくはなかったですが、
 
  自分としては今の彼女の方が素敵な感じしたので、
 

 「たしかにこの写真の方が若いといえば、若いけど、

  今の方がもっといいよ!」
 
 
  みたいなコメントをしたのです。
 

「社交辞令的なお世辞がうまいわね!」と英語で言われた

  
■そしたらすかさず、

  もうひとりの女性が、
 
 
 「 Hey! You are so diplomatic!! 」
  
 というつっこみが!
 
   
 ここで彼女がつかった
 
 「 diplomatic 」
 
 という英単語の意味は、
 
   
 「お世辞がうまい」
 
 
 とか、
 
 
 「社交辞令的な」
 
 
 といったような意味なのです。

 
   
 だから、
 
 職場の女性は、
 
 
 「あなた、社交辞令的なお世辞うまいわね~!」


 みないに突っ込んできたわけです。
   
 
■いやいや、

 けっしてお世辞とか、
 
  社交辞令のつもりで言ったわけではないが、
 
  そう突っ込まれると、
 
  いったいどうその場をしのげばよいのやら・・・
 
 
 「 It’s true!  (本当だって!)」
 
 
 と言ってその場をしのいではおきましたが・・
  

diplomaticという英単語

  
■「 diplomatic 」という英単語は

 もしあなたが
 
  英語のニュースなんかを聞いていたとしたら、
 

 「外交上の」「外交官の」

 「外交的手腕のある」 といった意味で

 知っていたかもしれませんね。
 
 
 よくニュースで使われる単語のひとつですから。
 
 
 でも、
 
 今日使ったような意味でも
 
 使われることもあるんですよ!
 
 

FlatteryとDiplomaticの違い


「お世辞」とか「社交辞令」

 という意味の英語としては、

 「Flattery」という英単語があります。

 こちらの方が知っている人が多いかもしれませんね。


  「diplomatic」よりも「flattery」の方が、

 よりカジュアルに、一般的に使われている感じがしますね。


 「flattery」には、

  「おだてる」「ご機嫌取り」

 というような意味としても使われています。


  「flattery」 は、

 必ずしも心の底から思っているとは限らずに、しかし、あなたの目的を願いを達成させるためにそのような言葉を発する、というニュアンスを含みます。


 いっぽう「diplomatic」は、

 相手に失礼のないように振る舞うとか、 相手の機嫌を損ねないような方法で相互関係を保つ、というニュアンスがあります。

このように、

「diplomatic」 と 「flattery」 の二つの言葉には、微妙なニュアンスの違いはあるようですね。